• ポイントキャンペーン

情報の選び方・使い方〈5〉ネチケットを守ろう―情報社会のルールとマナー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 45p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784591071250
  • NDC分類 K007
  • Cコード C8004

出版社内容情報

インターネットの危険性や、トラブルの回避法など、情報社会に必要な注意点をアドバイス。具体的事例を豊富に紹介する。

内容説明

インターネットの危険性や、トラブルの回避法など、情報社会に必要な注意点をアドバイス。具体的事例を豊富に紹介します。小学校高学年~中学生向。

目次

1 情報社会をひとりで歩くために(チェーンメールがとどいたら;スパムメールがとどいたら;コンピュータウィルスってなに?;ネットでの情報の見わけ方;添付ファイルの送り方;やってはいけないメール爆弾;個人情報を守ること;書いてはいけない他人の悪口;電子掲示板やチャットのマナー;著作権ってなんだろう? ほか)
2 自分の力で考えるということ

著者等紹介

中村司[ナカムラツカサ]
元文部科学省生涯学習政策局学習情報政策課
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

麻野なぎ

0
書かれていることは間違いではないですが、さすがに2002年の発行ということでは、情報の古さが目立ちます。 メール重視だったり、電話回線によるダアヤルアップが前提だったり。 ただ、本質的なところは、今でも変わってはいないということも、再認識できます。2019/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1665177
  • ご注意事項

最近チェックした商品