出版社内容情報
ハカセは、勝手に入塾の手続きをされたことに抗議し、モーちゃんは、アイスクリームを食べたことに抗議し、ハチベエを誘って家出!?
内容説明
ぼくたちズッコケ三人組は生活改善と権利獲得のため家出します!小学中級以上。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
オーウェン
46
小学生らしい理由で家出へと向かう3人組を描くシリーズ42作目。 ズッコケらしい話なのだが、一番感じるのは小学生には家出は難しいということ。 金がなくなれば何も出来ないし、後半はホームレスの話を疑似体験させる描写はリアリティがある。 モーちゃんは嘆くし、ハチベエも涙が。 最後に経子をホームレスから抜け出させたのには安堵した。2021/07/01
へくとぱすかる
41
ハカセは別として、大した理由もないのに家出をすると、ろくな目に合わないのが普通。3人組は運がよかったとしか言えない。ズッコケ3人組の42作目だから、かなり後期。とはいうものの2000年12月というから、前世紀最終段階の本。パソコンを使う場面もあるけど、インターネットもまだまだ初期だったんだろうなぁ。2017/05/31
つき
14
家庭へのちょっとした(本人たちにはけっこう深刻な)不満から、家出をしたズッコケ三人組。目的地の大阪では、不登校の小学6年生、経子の案内でホームレスに混じって生活することに…。 かなり柔らかめに書いてあるけれど、こういう現実もあるのだと考えさせられる。2018/04/28
読み人知らず
6
三人組がちょっとした事から家出してしまう。今までにもかなりの冒険をしていますが、家出することに主軸を置いて物語は展開。ホームレスと絡んだりして、なかなか勉強にもなる。2008/04/03
カムリン
5
子どもの頃読まなかったズッコケシリーズを今更のように大人になってから読んでいる。都会でのサバイバル術として読むと興味深い。が、良い子はまねしちゃいけないよ。都会の裏側には怖いところがいっぱいあるんだからね~。2011/05/31