出版社内容情報
「フツー」に潜む権利侵害の中心としての差別・抑圧をひもとくことで、「権利を侵害されない・しない」能力を身につける。差別や抑圧を生みだす「フツー」の基準は変えることができる?権利侵害の中心としての差別・抑圧をひもとくことで、「権利を侵害されない・しない」能力を身につける。青年/貧困・高齢者・病/性/多文化共生の4部構成、「です・ます調」のやさしい教養書。
植上 一希[ウエガミカズキ]
著・文・その他/編集
伊藤 亜希子[イトウアキコ]
著・文・その他/編集
添田 祥史[ソエダヨシフミ]
著・文・その他
山川 荘一朗[ヤマカワソウイチロウ]
著・文・その他
白谷 美紗樹[シラタニミサキ]
著・文・その他
ゴツィック,マーレン[ゴツィックマーレン]
著・文・その他
本多 康生[ホンダヤスオ]
著・文・その他
藤田 由美子[フジタユミコ]
著・文・その他
星乃 治彦[ホシノハルヒコ]
著・文・その他
桧垣 伸次[ヒガキ シンジ]
著・文・その他
横山 真[ヨコヤママコト]
著・文・その他
笠原 嘉治[カサハラヨシハル]
著・文・その他
渡邉 晶帆[ワタナベアキホ]
著・文・その他
目次
差別・抑圧を学ぶということ
第1部 青年(「大人になる」ことをめぐる差別・抑圧;学びからの排除;若者世界のなかでの抑圧)
第2部 貧困・高齢者・病(貧困による差別・抑圧;高齢者への差別・抑圧;病による排除)
第3部 性(つくられる性;ジェンダーと教育;性の多様性)
第4部 多文化共生(外国人の排除;ヘイト・スピーチによる差別・抑圧;外国につながる子どもたち;異文化の理解)
差別・抑圧を乗り越えるために
著者等紹介
植上一希[ウエガミカズキ]
福岡大学人文学部准教授。東京大学大学院教育学研究科総合教育科学専攻博士課程修了、博士(教育学)
伊藤亜希子[イトウアキコ]
福岡大学人文学部准教授。九州大学大学院人間環境学府発達・社会システム専攻博士後期課程単位取得退学、博士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。