出版社内容情報
国民経済全体の秩序を形成する「独禁法」が「経済法」の中心であることを前提とし、改正独禁法(平成27年施行)を踏まえ解説。
鈴木 加人[スズキマスヒト]
鈴木 加人(愛媛大学名誉教授)
大槻 文俊[オオツキフミトシ]
大槻 文俊(専修大学法学部准教授)
小畑 徳彦[オバタトクヒコ]
小畑 徳彦(流通科学大学商学部教授)
林 秀弥[ハヤシシュウヤ]
林 秀弥(名古屋大学大学院法学研究科教授)
屋宮 憲夫[オクミヤノリオ]
屋宮 憲夫(福岡大学法学部教授)
大内 義三[オオウチヨシゾウ]
大内 義三(亜細亜大学法学部教授)
目次
第1章 経済法としての独占禁止法―アウトラインと基礎理論
第2章 不当な取引制限の禁止
第3章 私的独占の禁止
第4章 企業結合規制
第5章 不公正な取引方法
第6章 景品表示法と下請法
第7章 独占禁止法の運用
第8章 独占禁止法の適用除外
第9章 規制産業と経済法
第10章 国際的事業活動と独占禁止法
著者等紹介
鈴木加人[スズキマスヒト]
愛媛大学名誉教授
大槻文俊[オオツキフミトシ]
専修大学法学部准教授
小畑徳彦[オバタトクヒコ]
流通科学大学商学部教授
林秀弥[ハヤシシュウヤ]
名古屋大学大学院法学研究科教授
屋宮憲夫[オクミヤノリオ]
福岡大学法学部教授
大内義三[オオウチヨシゾウ]
亜細亜大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 旅の絵本 〈9〉