内容説明
社会福祉の対象は?抱えている問題は?70年代後半以降の社会福祉の研究・政策をめぐる論点を整理し、制度再構築の課題と方向性を示す。
目次
第1章 再編期の社会福祉と社会福祉政策論
第2章 社会福祉における貧困論の展開
第3章 格差/貧困拡大期におけるホームレス問題とその論点
第4章 保育制度をめぐる論点と課題
第5章 障がい者福祉をめぐる論点と課題―障がいのある人の自立をめぐって
第6章 高齢者福祉をめぐる論点と制度再構築
第7章 地域福祉をめぐる論点と課題
第8章 社会福祉施設・事業の経営をめぐる論点と課題
補論 福祉労働研究:先行研究に学ぶ
著者等紹介
河合克義[カワイカツヨシ]
明治学院大学社会学部教授。専門は、高齢者福祉論、地域福祉論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。