こちらの商品には新版があります。
内容説明
人間らしく働いて生きるために欠かせない労働法。仕事と生活を両立させるために知っておきたい法律の最新基礎知識。テキストとしてはもちろん、実務にも役立つ入門書。
目次
1 労働法の基礎と労働契約・就業規則(労働法の沿革;労働基準法の適用と実効性の確保;労働契約の意義と成立;労働契約上の権利・義務;就業規則)
2 労働条件の決定と変更・労働関係の終了(賃金;労働時間・休憩・休日・年次有給休暇;安全衛生・労災補償;雇用平等とワークライフ・バランス;非正規雇用;人事;懲戒;労働関係の終了)
3 組合活動と労使紛争の調整・解決(労働組合;団体交渉・争議行為;労働協約;不当労働行為と労働委員会)
4 労働市場・企業の変動と個別労働紛争(労働市場政策と雇用保障;企業の組織再編;職場における新たな人権;個別労働紛争解決システム)
著者等紹介
林弘子[ハヤシヒロコ]
1966年九州大学法学部卒業、1968年九州大学法学部法学研究科修士課程修了、1970年米チュレーン大学ロースクール卒業LLM(Master of Laws)、1976年米イエール大学ロースクール(フルブライト研究員)、1982年米コーネル大学労使関係スクール(ACLS研究員)、1998年米ニューヨーク大学ロースクール・コロンビア大学ロースクール(フルブライト研究員)、2003年弁護士登録(福岡県弁護士会)、2005年ハワイ大学ロースクール客員教授(「日本におけるジェンダーと法」担当)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。