内容説明
本書では国際金融の基本を学べるように配慮し、第1編を「国際金融の基礎」として5つの章を配列した。これらの章で国際収支表の見方、外国為替、国際通貨等をしっかり学習できる。そして、6章から13章までが第2編の「国際金融の現状」で、現在の諸問題を扱っている。
目次
第1編 国際金融の基礎(国際収支;外国為替と国際通貨;為替相場と円高・円安;多国籍銀行とユーロ市場 ほか)
第2編 国際金融の現状(ドル体制の形成と後退;現代の国際金融市場とデリバティブ;EMSと欧州通貨統合;発展途上国の開発金融 ほか)
-
- 電子書籍
- 数学検定1級実践演習:ためせ実力!めざ…