近代測量史への旅―ゲーテ時代の自然景観図から明治日本の三角測量まで

個数:

近代測量史への旅―ゲーテ時代の自然景観図から明治日本の三角測量まで

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 15時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 352p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784588371233
  • NDC分類 512
  • Cコード C1020

内容説明

ヨーロッパが最新の測地技術で地球を測定し、正確な地図作成をめざした時代を、同時代日本との学術交流と併せて描く。多数の新資料&未公開図版でたどる科学文化史。

目次

第1章 地球の形状と三角測量(地球の真実の形状をめぐる議論;モーペルテュイとラップランド測量遠征 ほか)
第2章 テューリンゲン測量とミュフリング大尉(パリとゴータ間の相互影響関係 ラランド、ツァッハ、ガウス;ゲーテの『親和力』とミュフリング大尉 ほか)
第3章 学術図版と自然景観図(ゲーテとヴァイマル自由絵画学校;イェーナ大学専属絵画教師 ほか)
第4章 江戸時代の日欧相互学術交流(江戸時代の天文学 ラランドと天文方・高橋至時;ナデシュダ号艦長クルーゼンシュテルンとサハリン;あるいはゲーテと日本の間接的結びつき ほか)
第5章 日本におけるプロイセン式三角測量(日本の三角測量の基礎を築いた田坂大尉;日本アルプスの測量調査)

著者等紹介

石原あえか[イシハラアエカ]
東京大学大学院総合文化研究科准教授。慶應義塾大学大学院在学中にドイツ・ケルン大学に留学、同大で哲学博士Dr.phil.取得。ゲーテと近代自然科学を研究テーマとする。ドイツ語単著Goethes Buch der Natur(2005)により、ドイツ学術交流会(DAAD)グリム兄弟奨励賞、日本学術振興会賞および日本学士院学術奨励賞。『科学する詩人ゲーテ』(慶應義塾大学出版会、2010)によりサントリー学芸賞。慶應義塾大学商学部教授を経て、2012年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ryo Sogawa

0
高校の頃、新宿紀伊国屋の地図売場に時々出かけて、興味のある地域の地形図を買っていました。京大を目指して受験勉強していた頃は、壁に京都の1/25000地形図をつなげて貼ったりして。現在は、カーナビ、スマホやPCで簡単に世界中の地図や空中写真が見られる時代。地図に触れる機会はぐっと減りました。この本は、最先端技術だった頃の測量と地図の歴史です。2016/10/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9838720
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。