目次
1 基本と諸条件(地域と気候;乗用、輓曳用、荷物運搬用の動物;船の旅、陸の旅;旅にとっての宗教、商業および情報制度の意義;道中での意志の疎通 ほか)
2 文献調査と証言(ある迷走;ボニファティウスの旅;旅の王国;“北方人”の船旅とグレティル・サガ;旅する聖職者たち ほか)
著者等紹介
オーラー,ノルベルト[オーラー,ノルベルト] [Ohler,Norbert]
1935年に生まれる。1955年から6年間、フライブルク、フランクフルト、グルノーブルの各大学で歴史とフランス語を研究。助手やギムナジウムの講師を経て、1967年以降、フライブルク大学などの歴史学講師。その後、大学を退きフリー・ジャーナリストとして精力的な活動を展開した
藤代幸一[フジシロコウイチ]
1932年に生まれる。東京都立大学大学院修士課程(独文学専攻)修了。現在、同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 医食の文化学