内容説明
立法趣旨・通説・判例を中心として体系的・網羅的に記述。詳細にわたる部分および判例要旨の引用は小活字を用いて区分し息苦しい本とならないように配慮。初学者にとって理解しやすいよう極力簡潔・平易に解説。弁理士試験受験に必要な範囲は網羅。
目次
第1章 序説
第2章 特許権
第3章 特許権の行使と対抗手段
第4章 特許要件
第5章 特許を受けることができる者
第6章 特許出願の手続
第7章 手続上の通則・特例
第8章 審判、特許異議の申立て
第9章 取消訴訟
第10章 経過規定
-
- 和書
- 食文化と日本人