アジア遊学<br> ヨーロピアン・グローバリゼーションの歴史的位相―「自己」と「他者」の関係史

個数:
  • ポイントキャンペーン

アジア遊学
ヨーロピアン・グローバリゼーションの歴史的位相―「自己」と「他者」の関係史

  • 渡辺 昭一【編】
  • 価格 ¥2,640(本体¥2,400)
  • 勉誠社(2013/06発売)
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 120pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 236p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784585226314
  • NDC分類 361.5
  • Cコード C1310

内容説明

ヨーロッパ文化は、古代ギリシャ・ローマ文化に、キリスト教文化とゲルマン文化が融合されたもので、現代社会の形成・発展に大きな影響を及ぼした。本書では、ヨーロッパ文化のグローバル化という視点(=ヨーロピアン・グローバリゼーション)から、今日に至るまでの歴史的過程を描きだす。ヨーロッパが、他者である非ヨーロッパ世界と接触して、自己の存在を自覚しながら、他者との共生を図り、数多くの社会を内包していたことを読み取る。

目次

第1部 ヨーロッパ文化の形成(古代地中海世界とヨーロッパ文化の形成)
第2部 ヨーロッパにおける「ヨーロッパ化」の定着(「ヨーロッパ化」の深化と共生;近代ヨーロッパにおけるキリスト教文化の定着)
第3部 ヨーロピアン・グローバリゼーションの展開(ヨーロピアン・グローバリゼーションとイスラーム世界;ヨーロピアン・グローバリゼーションの受容と対抗)

最近チェックした商品