わかりやすい新破産法―倒産実体法はこう変わった

個数:

わかりやすい新破産法―倒産実体法はこう変わった

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 257p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784335353352
  • NDC分類 327.36
  • Cコード C1032

内容説明

平時の民事取引にも影響大の新しい破産法のすべてがわかる!新破産法とそれに伴い変化した実体法の新しい世界が鮮明に見渡せる実体法と手続法との対話が生んだハーモニー。

目次

序章 新しい破産法の誕生
第1章 契約関係
第2章 各種債権の優先順位
第3章 担保権
第4章 保証・物上保証
第5章 否認権
第6章 相殺権
第7章 免責、自由財産、その他個人の破産に特有の事項
終章 残された課題と今後の展望―これからの倒産法

著者等紹介

小林秀之[コバヤシヒデユキ]
1952年石川県生まれ。1974年東京大学法学部卒業。一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授。専攻は民事訴訟法

沖野真已[オキノマサミ]
1964年奈良県生まれ。1987年東京大学法学部卒業。学習院大学法学部教授。専攻は民法
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品