出版社内容情報
日本は、実は世界で珍しいほど、差別の少ない国。貧富の差別、人種差別、宗教差別、出身地による差別がない。その秘密に迫る。
内容説明
「人種差別」「出身地差別」「宗教差別」「貧富の差」がほとんどない。日本という国は世界でも珍しい―来日外国人はなぜ日本を絶賛するのか?外国人が羨む、日本社会の自由さと差別のなさ。
目次
第1章 日本人には「階級意識」がない!?
第2章 世界で唯一、「出身地差別」がない国・日本
第3章 「宗教」で苦しまない日本人
第4章 日本には「人種差別」という概念がなかった―
第5章 日本人は「戦争からの自由」を持っている
第6章 なぜ日本は「自由」で「差別がない」のか?
著者等紹介
武田知弘[タケダトモヒロ]
1967年福岡県生まれ。西南学院大学経済学部中退。1991年大蔵省入省。1998年から執筆活動を開始。1999年大蔵省退官、出版社勤務などを経て、フリーライターとなる。歴史の秘密、経済の裏側を主なテーマとして執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- あじさいのうた - 詩集