内容説明
週刊プロレスでおなじみの著者が贈るアメリカン・プロレスの今と昔をつなぐとっておきのストーリー100。
目次
第1章 モノクロの時代のヒーローたち―1950年代から1960年代(ルー・テーズ―“鉄人”は20世紀のプロレス史;ゴージャス・ジョージ―豪華なジョージは“時代の子” ほか)
第2章 写真だけが残った伝説の男たち―1960年代から1970年代(バーン・ガニア―裸の王様になった“AWAの帝王”;ブルーノ・サンマルチノ―“人間発電所”から“生ける伝説”へ ほか)
第3章 テイスト・オブ・70’s―1970年代から1980年代(ドリー・ファンク・ジュニア―永遠のグレート・テキサン;ペドロ・モラレス―“ラテンの魔豹”と呼ばれた男 ほか)
第4章 グッド・オールド・80’s―1980年代から1990年代(ハルク・ホーガン―プロレス史上最大のスーパースター;スタン・ハンセン―伝家の宝刀ウエスタン・ラリアット ほか)
第5章 イントュー・ザ・ニュー・ミレニアム―1990年代から21世紀(“ヒットマン”ブレット・ハート―心のシャープシューター;ジ・アンダーテイカー―“怪奇派”の最高傑作 ほか)
著者等紹介
斎藤文彦[サイトウフミヒコ]
1962年1月1日、東京都杉並区生まれ。オーガスバーグ大学教養学部卒業。スポーツ・ライター。コラムニスト。在米中からプロレス記者として活動。「週刊プロレス」誌の編集・スタッフライターとして海外リポート、インタビュー記事などを担当。「別冊週刊プロレス・アメリカーナ」誌エディター
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ロックスターKJ
りぃ