出版社内容情報
センスがいいって何だろう?──ファッションから暮らしの道具、果ては生き方にまでついてまわる「センス」を、人気スタイリストが考えるフォトエッセイ集。オールカラー。
内容説明
簡単なもの、悩ましいもの、無数にした選択が道筋となり自分のセンスになる。人気スタイリストが悩める大人のために考える、センスとの付き合い方。
目次
憧れのクローゼット
色から始まる?
キャンディストライプ
バンドカラーのシャツ
チャイナジャケット
小さな家
小さな贅沢
気持ちが良い、が大切
サイドゴアアンドミー
オカオカオス〔ほか〕
著者等紹介
岡尾美代子[オカオミヨコ]
スタイリスト。洋服、雑貨、インテリアと幅広い分野のスタイリングを手がけるほか、友人とデリカテッセン「DAILY by LONG TRACK FOODS」を営む。旅や雑貨にまつわるエッセイも執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ユウティ
5
パラ見。息抜きになった。前半の洋服の部分が好き。あとは全体的にピンクの品に惹かれた。ちょっとずつ色はちがうけれど、どれも柔らかい色調のピンク。可愛らしくて癒される。一年中サイドゴアブーツを履いてらっしゃるっていうのが面白い。どうしてもそこに戻ってしまうといいう…。色んなスタイリストさんがいるんだなあ。2023/07/14
葵
1
広い窓に広大なお花畑、鮮やかなシャツ、くすんだ写真とアッシュカラーのぬいぐるみ…。 日本人の考える「お洒落なヨーロッパ」を具現化したような書籍です。 これを読んでいると自分もお洒落なセンスを身に着けた気がしてしまいます。2021/02/08
さくさくさん
0
再読。パラっとしてもかわいいし、文を読めば和む。雑貨屋さんに行きたくなっちゃうな。2025/03/25
Charlie
0
オキーフ 同じ服を何枚も誂える。ニーマンマーカスのモデルズスモックというラップドレス。そのパターンを使って仕立て屋に色違いで作らせる。バンダナコレクション。白か黒のストライプ、水玉、ペーズリー。髪を覆う用に。2022/07/02
mame
0
さらっと(他)2022/05/20
-
- 電子書籍
- コミュニケーション場のメカニズムデザイン
-
- 電子書籍
- 地球の歩き方 D01 中国 2019-…
-
- 電子書籍
- 秘密のレプタイルズ(3) マンガワンコ…
-
- 電子書籍
- 将棋必勝シリーズ 四間飛車で居飛車穴熊…