祇園の祇園祭 - 神々の先導者宮本組の一か月

個数:

祇園の祇園祭 - 神々の先導者宮本組の一か月

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年09月23日 19時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 314p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784582838060
  • NDC分類 386.162
  • Cコード C0039

出版社内容情報

祇園祭の本来は山鉾でなく神輿渡御中心の神事。花街祇園は八坂氏子の宮本組として祭を支える。今年創始1150年を迎える祭、その知られざる姿を追う出色のドキュメント。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おさむ

30
期待外れの1冊。著者は祇園で生まれ育った毎日新聞記者と聞き、どんなに面白く、またわかりやすく、祇園祭の実相を描いているのかと思いきや、ほとんど学術書の類。色々な文献や史料などからの抜粋を取りまとめただけ。司馬遼太郎さんならどう書いたのかなあ‥‥。残念ながらオススメできません。2019/11/30

B.J.

4
神々の先導者・宮本組の一か月2020/04/03

K

3
「祇園祭とは何たるか」を祭りを遂行する側の視点から知ることができる。祇園祭をより楽しむためには欠かせない内容ばかり。時代時代に合わせて培われた努力と工夫の結晶が今に至るのだ思い知り、伝統の継承は一筋縄ではいかないのだと納得する。2025/07/23

tuppo

3
祇園祭の主語としてこういう見方もあるのかと驚く。それぞれがプライドを持ってやっているんだなあというのが内側から見れてよい。2023/08/20

takao

3
・国家の安寧と厄災消除を願うことに由来。神輿は八坂神社から、山鉾は町衆が。両者の祭が習合したもの。 ☆神輿と神社との関係がよくわからない。何か神様が乗っているのか?それとも、邪悪なものを引き寄せ、虚無の世界に閉じ込めるものなのか? 2019/12/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14017961
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品