東洋文庫<br> 中国の茶書

電子版価格
¥2,772
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

東洋文庫
中国の茶書

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 374p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784582802894
  • NDC分類 791
  • Cコード C0176

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しいかあ

1
金瓶梅でお茶に胡桃だの杏だの果てはじゃがいもだのを入れて出すシーンがあって、この頃のお茶の実態が謎だったのだけれど、明の「製茶新譜」によればお茶に果物とかを入れる習慣があったらしい。「製茶新譜」では良いお茶を飲むときは色や味や香りが変わるから果物は入れないほうがいいが、どうしてもと言うならとして挙げているのが胡桃、銀杏、山芋、タケノコ、セリ、レタス、etc……。牛乳やジャスミン、柑橘類をお茶に入れるのが否定されているのは後の世のお茶の発展を考えるとなかなか面白くもあり。2021/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/722376
  • ご注意事項

最近チェックした商品