平凡社ライブラリー<br> 小島烏水〈上〉―山の風流使者伝

個数:
  • ポイントキャンペーン

平凡社ライブラリー
小島烏水〈上〉―山の風流使者伝

  • 近藤 信行【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 平凡社(2012/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月05日 09時50分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 338p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784582767742
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0323

出版社内容情報

小島烏水は近代日本登山のパイオニアであり、同時に紀行文学にも大きく寄与した。忘れられた大人物像に光をあて、小島烏水復興に大きな力となった傑作評伝。大佛次郎賞受賞作。全2巻

内容説明

小島烏水は近代日本登山のパイオニアであり、同時に明治・大正の文学界においても、雑誌「文庫」を基盤として紀行文学に大きく寄与した。本書はこの明治の巨星にあらたな光をあて、詳細に検証し、小島烏水復興に大きな原動力となった傑作評伝である。大佛次郎賞受賞作。

目次

横浜山王山
慚恚血を溺せり
滝沢秋暁との出会い
紀行文家としての出発
やれだいこ
本州横断の山旅
飛騨山水談
槍ヶ岳への道
「鎗ヶ岳探険記」
山を讃する文
富士山
「甲斐の白峰」をめぐって

著者等紹介

近藤信行[コンドウノブユキ]
1931年、東京都生まれ。早稲田大学大学院仏文科修士課程修了。文芸評論家、山梨県立文学館館長。『小島烏水―山の風流使者伝』で、大佛次郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品