コロナ・ブックス<br> 山本作兵衛と炭鉱(ヤマ)の記録

個数:

コロナ・ブックス
山本作兵衛と炭鉱(ヤマ)の記録

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784582634815
  • NDC分類 567.092
  • Cコード C0057

出版社内容情報

世界記憶遺産の絵師・山本作兵衛。その秘蔵画約60点と明治・大正・昭和の炭鉱を伝える

内容説明

世界記憶遺産の絵師・山本作兵衛。その秘蔵画およそ60点と、明治・大正・昭和期の炭鉱を伝える絵画・写真・坑夫像・漫画・ポスターを紹介。

目次

筑豊の炭坑画家たち(山本/作兵衛―坑夫の見たもの;坑内からの視点―作兵衛以外の描き手たち;艶めく闇―絵師・井上為次郎の十八枚)
撮された炭鉱(炭鉱写真の草創期―高島・端島(長崎)/幌内・夕張・神威(北海道)
三池と筑豊の記録写真―土産写真と会社写真帖
北海道炭砿汽船写真帖―空知・夕張
中国山東省・〓川(しせん)炭鉱
炭鉱映画の原点
加藤恭平の残されたフィルム―戦時下の写真表現
写真が語る常磐炭田小史―『みろく沢炭鉱資料館写真集』を中心に
筑豊炭住居住者の家族アルバム)
炭鉱イメージの広がり(炭鉱を訪ねた画家たち―斎藤五百枝/大宮昇/北島浅一;立ち尽くす混凝土―十一体の坑夫像;戦前の炭鉱をめぐるポスターとパンフレット)

最近チェックした商品