出版社内容情報
【目次】
はじめに 堀部安嗣
評論:植田実「隠された方向――堀部安嗣の建築を読みとく」
対談:益子義弘×堀部安嗣 ゲスト/植田実
「建築との向き合い方、建築図面の意味」
第1章 origin 建築と原初
南の家/ある町医者の記念館/秋谷の家/阿佐ヶ谷の家(改修・増築)/大宮の家/伊豆高原の家/ひばりが丘の家/小平の家/屋久島の家/牛久のギャラリー/目白通りの家(改修)/鵜原の家/軽井沢の家
*堀部安嗣エッセイ「もうひとつの時間」
*私たち家族にとっての堀部さんの発掘
(森有子「伊豆高原の家」建主)
*構造体ですら美しい住居(上野素美子「牛久のギャラリー」建主)
第2章
内容説明
もうひとつの時間を生きる、建築の情景。処女作「南の家」から「竹林寺納骨堂」まで全68作品を、自らが撮り下ろした写真と美しいドローイング、1/100スケールの臨場感溢れる図面で綴る。堀部建築の魅力を余すところなく伝える決定版。
目次
第1章 建築と原初
第2章 建築と形態
第3章 建築と想像
第4章 建築と風景
第5章 建築と時間
第6章 建築と記憶
-
- 和書
- しんちゃんのやまのぼり