内容説明
日本で多様に分化したカヤツリグサ科植物全体を網羅。南西諸島や小笠原諸島を含む日本全域の26属約500分類群を紹介。形態の特徴解説や検索表も充実。
目次
カヤツリグサ科植物の形態(カヤツリグサ科植物の細胞学的特徴;カヤツリグサ科植物の形態の解説)
カヤツリグサ科植物検索表(カヤツリグサ科の属の検索表;スゲ属の節の検索表 ほか)
各論‐1 カヤツリグサ科植物図譜 スゲ属(カンチスゲ節;ヒナスゲ節 ほか)
各論‐2 カヤツリグサ科植物図譜 ヒゲハリスゲ属―アンペラ属(ヒゲハリスゲ属;カガシラ属 ほか)
著者等紹介
星野卓二[ホシノタクジ]
1950年生まれ。広島大学大学院修士課程修了(植物学専攻)。専門、植物系統進化学(カヤツリグサ科植物)。理学博士。岡山理科大学教授。日本すげの会会長。松下幸之助花の万博記念奨励賞受賞(2008年)
正木智美[マサキトモミ]
1977年生まれ。岡山理科大学大学院修士課程修了(総合理学専攻)。専門、植物系統進化学(カヤツリグサ科植物)。岡山理科大学非常勤講師。日本すげの会会員
西本眞理子[ニシモトマリコ]
1955年生まれ。神戸大学大学院修士課程修了(美術科教育専攻)。カーネギーメロン大学ハント財団第12回国際植物画展入選(2007年)。岡山理科大学非常勤講師。日本植物画倶楽部会員。日本すげの会会員。岡山植物画の会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 本当にあった愉快な話 新・ミルキィ通信…