出版社内容情報
にぎやかな夏祭りが開催される中、ねこのおまわりさんが祭りの見守りをしていると、「こいぬちゃんがいなくなった!」とお母さん犬が慌てた様子で、こいぬちゃん探しをお願いしていきます。でも、こいぬちゃん、ちょっといたずら好きで、お店に隠れてなかなか見つかりません。こいぬちゃんを、無事みつけることができるかな?
【目次】
内容説明
いたずらずきのこいぬちゃんがおみせにかくれているよ。みつけることができるかな?まいごのこいぬちゃんをねこのおまわりさんがさがします!
著者等紹介
麻生かづこ[アソウカヅコ]
大阪府生まれ、千葉県育ち
大木あきこ[オオキアキコ]
茨城県出身。絵本作家とともに、小学校の図画工作科の教諭もつとめている。日本児童出版美術家連盟会員。東京造形大学造形学部デザイン学科グラフィックデザイン専攻卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
114
麻生 かづこ、2作目です。犬と猫が逆転しているけど、いぬのおまわりさんよりも、ねこのおまわりさんの方が優秀だにゃあ(=^・^=) https://www.shinko-keirin.co.jp/bunken/book/9784580827240/ 【読メ😻猫部】2025/11/05
anne@灯れ松明の火
17
新着棚で。犬のおまわりさんならぬ、猫のおまわりさん。夏祭りの警戒中のおまわりさんのところに、「こいぬちゃんがいなくなった!」とお母さん犬がやってきた。迷子かと思いきや、いたずら好きで、お店に隠れて出てこない。さて、無事に見つかるかな? 探し絵要素もある絵本。絵は、大木あきこさん。2025/11/08
そうさん
5
11歳。絵を描くのが好きなので、構図等の参考になるかと思い、絵本を選んで勧めている。探し絵になっているし、絵柄も可愛い!2025/10/15
たくさん
3
今の時代、これだけ屋台が出ていたら楽しいだろうなっていう想像ができるし、こどももこどもで今はキッチンカーがよく出ている場所って楽しい所だっていうのが肌で感じているだろうね。おまわりさんもこんな風に勝手な感じの子が多いと苦労するだろうね。外国人も増えたりすると警察や警備なんかも豊かにならないといけないなと思う時代になりましたな。2025/10/10




