目次
1 カレーライスの大革命(日本で生まれたカレールウ;使いやすい固形ルウが主流に;手軽に食べられるレトルトカレーの登場;進化していくルウとレトルトカレー;カレー工場見学1 カレールウができるまで;カレー工場見学2 レトルトカレーができるまで)
2 多様化するレトルトカレー(レトルトカレー市場のめざましい発展;47都道府県ご当地レトルトカレーMAP東日本;47都道府県ご当地レトルトカレーMAP西日本)
3 カレーライスと外食産業(カレー店の広がりと発展;世界に広がる日本のカレーライス;つくってみよう!オリジナル欧風カレー;カレーなんでもQ&A)
著者等紹介
森枝卓士[モリエダタカシ]
1955年熊本県水俣市生まれ。国際基督教大学教養学部卒(文化人類学専攻)。学生時代から世界を食べ歩き、その写真を撮る。世界の食にまつわる写真、文章を新聞雑誌に発表。大正大学表現学部客員教授。早稲田大学などでも食の文化を教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 問いのない答え