感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Hideto-S@仮想書店 月舟書房
80
〈ぼく〉のうちの郵便受けに住み着いたカエル。勝手に手紙を読んだのを怒ると、「どうしたらぼくにもてがみが来るんだい?」と聞いてきます。「自分からてがみを書けばいいのさ、てがみをくださいってね」と教えてやると、せっせと書いている様子。さてさて……。グリーンのカエルと木の葉が涼しげな絵本です。なかなか健気なカエルなのでした。1976年12月初版。2015/06/27
Willie the Wildcat
63
手紙って、eメールとは違うんだよなぁ。手間がかかる分、気持ちが伝わりやすいのかな・・・。受け取る楽しさ、待つドキドキ感。少し意地っ張りのかえるの気持ちもわかる。「(主人公の少年の気持ちが、かえるにも伝わり)又会えるといいね!」と読後の次男。読後感に少し寂しさが残る・・・。絵は、飄々としたかえるの表情がいい。どうにも梅雨時の印象が残る。2013/03/30
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
43
ずっと気になっていた本。こんな結末とは・・。無事にかえるくんにお手紙が届くといいな。2019/12/30
たーちゃん
37
ぼくのポストに住み着いた一匹のカエル。お手紙の返事が欲しいそのカエルは一生懸命手紙を書きます。…が返事が来ない。カエルくんどうする?そしてぼくもどうする?2020/09/26
かおりんご
36
絵本。読み聞かせ向き。カエルくんとガマくんの「おてがみ」に似ているけれど、こちらの方が寂しい終わり方。2014/08/14