出版社内容情報
ノート、アルバムなど作り方つきで紹介。
小さな本とその周辺のものを手作りするためのアイディアと手法を紹介。アルバム、ノート、ポップアップカード、フォトフレーム、ファイルなど。基本はプロセス写真で解説。
ステーショナリー
小さなアドレスブック
カラフルな名刺入れ
レッスンはオリジナルノートで
花飾りのウェディングアルバム
差込み式のベビーアルバム
楽しいポップアップカード
ウィーン更紗のノート
封筒で贈るギフトブック
デージーと小鳥のカードボックス
黒カラスのカードファイル
楕円のフォトフレーム
クラシックなフォトフレーム
小さな本
ひろがる本、めくる本
鏡のかなたの国へ
薔薇の詩集
リボンブック
アニマルブック
月の物語、雲のエッセイ
装いを変えた2冊の本
後日譚のある子持ち本
星と蜘蛛の巣の変形本
砂時計つきの回文集
ピアスを飾りに
扇のなかの戀のうた
薔薇窓帙入りの和綴じ本
本作りのための材料と用具
作りはじめる前に
あとがき
目次
ステーショナリー(小さなアドレスブック;カラフルな名刺入れ;レッスンはオリジナルノートで;花飾りのウェディングアルバム ほか)
小さな本(ひろがる本、めくる本;鏡のかなたの国へ;薔薇の詩集;リボンブック ほか)
著者等紹介
田中淑恵[タナカヨシエ]
武蔵野美術大学卒業。出版社勤務の後、ブックデザイナーとなり、主に書籍の装丁を手がける。中学生のころからの趣味であるミニチュアブックを制作、数年に一度、装丁と手製本の展覧会を開催している。寺山修司編集の雑誌「ペーパームーン」(新書館)に、邑崎恵子の筆名で小品を発表。2002~2003年、NHK文化センター、産経学園の講師を務める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちはや@灯れ松明の火
♪みどりpiyopiyo♪
いもこ
いせん
バムケロ