出版社内容情報
大人気の樋口愉美子さんの作品集。定番の刺繍糸以外に、ウールやラメ、コットンパール糸も使用し、新たな刺繍の世界が広がりました。大人気の刺繍作家、樋口愉美子さんの作品集。定番の25番刺繍糸以外に、ウールやラメ、コットンパール糸も使用した作品を紹介。糸を変えることで質感や雰囲気も変わり、新たな刺繍の世界が広がりました。色づかいやデザインにもますます磨きがかかり、手放せない1冊です。
樋口 愉美子[ヒグチ ユミコ]
著・文・その他
目次
ウール糸‐太め(パンジーブーケ;春気分 ほか)
ウール糸‐細め(花園;チョウの楽園 ほか)
25番刺繍糸(小さな花のリース;モロッカンブルー ほか)
ラメ糸(小さな花模様;花のタイル模様 ほか)
コットンパール8番刺繍糸(おかしな花模様;滑稽な鳥 ほか)
著者等紹介
樋口愉美子[ヒグチユミコ]
1975年生れ。多摩美術大学卒業後、ハンドメードバッグデザイナーとして活動。ショップでの作品販売や作品展を行なった後、2008年より刺繍作家としての活動を開始する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ばう
64
★★★★ 素敵素敵、全部素敵!モロッカンブルーの連続模様や花柄のレース模様、インド更紗模様を何かに刺してみたいなぁ。ウール糸は持っていないけれどボタニカルガーデンは25番刺繍糸で刺しても素敵になるかも?けれどチェーンステッチで面を埋めるというのは中々にハードルが高い(~_~;)2021/05/16
遠い日
11
スタイリッシュで、繊細、なのに愛らしさを湛えた図案集。糸の質感、配色、そして、ステッチの妙に尽きる。細かな手仕事、もうできないけれど大好きです。2020/01/14
ちはや
7
モロッコのタイル柄とか花柄のレース模様とか、規則的に並んでる図案が好きだ。糸によってずいぶんと刺繍の表情が変わるね。2019/09/12
温
1
今年89冊目。一年くらい前から、刺繍が好きで、この臨時休業中は、刺繍のステッチを練習していた。 会得したものを、作品にいかしたく、この本を読んでみた。とてもオシャレな図案がたくさんのっていた。 わたしがこれらをきれいに刺繍できるようになるのはあとどのくらいかかるのやら。★★★★★2020/06/06
tulip
1
北欧のデザインのような可愛さ。プードル、鳩の王様がお気に入りです。もう少し涼しくなったら刺繍をしよう!2018/08/28
-
- 電子書籍
- インド人の頭ん中 中経の文庫
-
- 電子書籍
- 復讐は愛にも似て ハーレクイン