- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 学校・学級経営
- > 学校・学級経営その他
出版社内容情報
こども家庭庁による「放課後児童クラブ運営指針」(2025年4月1日より運用)の公式解説書。全国の放課後児童クラブ事業者と指導者、放課後児童クラブ関係者にとっての運営の指針となる必読書。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
maekoo
3
子ども家庭庁編集2025年4月発行の最新版放課後児童クラブ(学童保育)の解説書で学童保育運営に関するあらゆる事が網羅されている。 放課後児童クラブの定義や子どもの発達・育成支援の内容・運営方法・学校や地域との連携・施設及び設備、衛生管理及び安全対策・職場倫理及び事業内容の向上と章立てで詳しく解説し学童保育でなすべき事と考え方を細かく知れる。 開設時間や規模等の指針をはじめ遊びやけんか等の日常での対応についても網羅。 巻末には関連法令も付録として付いており参考になる。 具体的な実践書と併読し深めるのが良い!2025/07/08
-
- 和書
- モメない相続トクする相続
-
- 和書
- 児童福祉 保育シリーズ