出版社内容情報
アンパンマンの作者、やなせたかし。
その人生は、明るく楽しいことばかりではありませんでした。
両親との別れ、戦争、弟の死、まんが家としてうまくいかないあせり……。
なんのために生まれて なにをして生きるのか──
それを問いつづけてきた、やなせたかしの物語。
---
やなせたかし先生の意思をつぐ、やなせスタジオが作・絵を担当。
生前に自画像がわりに描いていた「やなせうさぎ」をモチーフとし、子どもたちにも受け入れられやすい伝記絵本です。
巻末には、94年の生涯がより詳しくわかる、貴重な写真が満載の人生年表がついています。
内容説明
アンパンマンの作者、やなせたかし。その人生は、明るく楽しいことばかりではありませんでした。親とのわかれ、戦争、弟の死、まんが家としてうまくいかないあせり…。なんのために生まれてなにをして生きるのか―それを問いつづけてきた、やなせたかしの物語。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
159
やなせたかしもアンパンマンも知っていますが、やなせたかし自身の物語は初めてです。紆余曲折を経て、アンパンマンと言う素晴らしい作品を残してくれました。 このレビューは、アンパンマンのマーチを聴きながら書きました♪ https://www.youtube.com/watch?v=5mLape5F0Fw https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000031335.html2025/05/19
明るい表通りで🎶
49
やなせたかしの物語。やなせスタジオが作成。「疲れや 怪我は 少し 休めば なおる。 でも、食べるものが ない くるしさは、どうすることも できない」。本当の正義とはなんだろう。「人を 死なせるのではなく 生かすこと…… くるしい人に食べ物をを 分けてあげることこそ、本当の正義だ」。そしてアンパンマンが生まれる。2025/06/10
ゆるまる子
17
NHK連ドラ「あんぱん」の影響で、やなせさん関連の本が書店に沢山並んでいます。色々と読みましたが、こちらはやなせさんをモチーフにした「やなせうさぎ」が登場しています。戦争、両親との別れ、弟の死など辛い事が沢山ありましたが、いつも前向きなやなせさんは、すばらしいなと。子供から大人まで読みやすい絵本。(2025-21) 2025/06/05
喪中の雨巫女。
13
《本屋》本屋も図書館も、やなせたかしさんの著書ばかり、さすが、朝ドラ「あんぱん」の影響力は凄いなあ。2025/05/23
Hanna
6
やなせたかしさんの伝記の絵本。こちらも手に取りやすい。2025/07/03
-
- 電子書籍
- 月とスッポン 大合本 2
-
- 電子書籍
- スイートプールサイド 分冊版(2)