のぞいてごらんおとぎのせかい

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

のぞいてごらんおとぎのせかい

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784577050750
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

建築家の視点と精緻なタッチで、リアリティのあるおとぎばなしの世界が再現できる絵本作家による作品。『シンデレラ』や『ジャックとまめのき』等、有名な七つのおとぎばなしを、建築物を中心に精緻に再現展開。ストーリーも掲載しているので、知らないお子さまでも楽しめますし、探し絵もできるので、字がわからない小さなお子さまでも楽しむことができます!

内容説明

早稲田大学で建築を学び、建築事務所勤務という異色の経歴を持つ絵本作家が、有名な七つのおとぎばなしを、1枚の絵のなかに精緻に再現!図解イラストで、おとぎばなしにでてくるお城や家のなかがどうなっているのかがわかります!絵だけ見て楽しみ、さがし絵をして楽しみ、おはなしを読んで楽しむ…と、なんどでも楽しめる絵本です!登場するおとぎばなし、ジャックと豆の木、シンデレラ、うらしまたろう、ヘンゼルとグレーテル、ラプンツェル、いばらひめ、ももたろう。答えや絵の解説つき!

著者等紹介

青山邦彦[アオヤマクニヒコ]
1965年、東京都に生まれる。早稲田大学理工学部建築学科卒業、同大学院修士課程修了後、建築設計事務所勤務。その後独立し、絵本を描き始める。第17回講談社絵本新人賞入選。2002年ボローニャ国際絵本原画展ノンフィクション部門入選。『ドワーフじいさんのいえづくり』(フレーベル館)にて、第20回ブラチスラバ世界絵本原画展出展。『大坂城 絵で見る日本の城づくり』(講談社)で第48回講談社出版文化賞絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

那由多

20
お伽話に出てくる建物の断面図が楽しい。お話もミッケ的要素も有り。しかし改めて話を読んでみると、ジャックも桃太郎もヘンゼルとグレーテルも略奪してるし、浦島太郎は恩を仇で返されてるし、いばら姫の王子は了承なく勝手にキスしてる。ラプンツェルに至っては、親は子ども欲しがった割には野菜と交換して、魔女のお婆さんはほうきを使わず腕力で塔を登り、ラプンツェルと王子はちゃっかり子供ができる事してるという、ツッコミが止まらない。2022/12/22

Cinejazz

18
王子さまのお城で、12時の鐘の音が鳴り響く『シンデレラ』、たすけた亀に連れられて、竜宮城にやって来た『うらしまたろう』、魔女によって高い塔に閉じ込められた『ラプンツェル』など、有名な七つのおとぎ話を、美しく精緻な絵でビジュアル化された、親子で楽しめる絵本作家<青山邦彦>さんによる贅沢な絵本です。2024/11/03

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

15
おとぎばなしの中の中?をじっくり見れ、探し絵にもなっている絵本。見開き1ページに絵、次のページにおはなしと探す絵があり、戻って探す楽しみがあります。とても緻密な絵なので探すのが大変なところも。巻末に答えがあって良かった。『 ジャックと豆の木 / シンデレラ / うらしまたろう / ヘンゼルとグレーテル / ラプンツェル / いばらひめ / ももたろう 』2022/08/15

宇宙猫

14
★★★★★ お城やおうちの中が見えて楽しい。竜宮城の全景や鬼ヶ島での生活なんて見たことないので、とてもおもしろい。2025/05/15

みよちゃん

13
建築家の描いた昔話の建物をのぞいて、そこに見えるものを探す、ウオーリーを探す様に楽しめた。また物語も見開きで収まる様にまとめてあって、面白い試みだと感じた。2022/09/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19503348
  • ご注意事項

最近チェックした商品