ICTで生活科―デジタルツールではっぴょうしよう!〈1〉しゃしんでつたえよう!

個数:

ICTで生活科―デジタルツールではっぴょうしよう!〈1〉しゃしんでつたえよう!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月13日 10時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784577049914
  • NDC分類 K307
  • Cコード C8304

出版社内容情報

小学校低学年向け、「せいかつ科」教科書の単元に準拠。学校のICT機器・設備を用いた授業アイデア集です。タブレットを持って「学校たんけん」「町たんけん」「草花のさいばい・かんさつ」「動物のしいく・かんさつ」をしてみましょう。撮った写真や動画は、クラスのみんなにモニターで見せたり、遠くの学校にいるお友だちとインターネットでつないだりして、気づいたこと伝えたいことを発表しましょう!
近畿大学附属小学校(奈良県)、郡山ザベリオ学園小学校(福島県)、森村学園初等部(神奈川県)での小学校1・2年生「生活科」授業実践例を取り上げています。


ICTで生活科
デジタルツールではっぴょうしよう!
(全3巻)
1 しゃしんで つたえよう!
2 どうがやアプリで つたえよう!
3 いけんを こうかんしよう!

目次

1年生 大きなスクリーンではっぴょう!(郡山ザベリオ学園小学校(福島県)) 学校たんけんで見つけたことをつたえよう!
2年生 しゃしんをなぞってはっけん!(森村学園初等部(神奈川県)) 草花をかんさつして気づいたことをつたえよう!
2年生 みのまわりのせいとんチェック!(近畿大学附属小学校(奈良県)) 学校モンスターを見つけてはっぴょうしよう!
2年生 おまけのかつどう オリジナルのかべがみを作ろう!

最近チェックした商品