出版社内容情報
好き嫌いの激しい妹・ローラになんとか食べさせようと、お兄ちゃんのチャーリーはあれこれ工夫をします…。
内容説明
チャーリーのいもうとローラにはきらいなたべものがたくさんあります。とくにトマトはぜったいいやなんですって。チャーリーは、なんとかしてローラにたべさせようとするのですが…?
著者等紹介
チャイルド,ローレン[チャイルド,ローレン] [Child,Lauren]
イギリス、ウィルトーシャーに生まれる。1999年、初めて手がけた絵本『Clarice Bean,That’s Me』(『あたしクラリス・ビーン』/フレーベル館)でネスレ子どもの本賞、2000年『I Will Not Ever,Never Eat a Tomato』(『ぜったいたべないからね』/フレーベル館)でケイト・グリーナウェイ賞受賞
木坂涼[キサカリョウ]
埼玉県に生まれる。詩人、絵本作家、翻訳家として幅広く活躍している。2015年『どうするジョージ!』(BL出版)で第62回産経児童出版文化賞翻訳作品賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
パフちゃん@かのん変更
44
お兄ちゃんのアイデアがいい。にんじんを「えだみかん」とか、うまく誘導して食べる気にさせてしまった。妹も途中からは気が付いていたようですね。2017/02/18
そら
20
発想が面白い!ちょっと生意気な感じの妹の言葉遣いもいい。2人が思いつく食べ物の”別名”も最高(^^)。2017/10/25
ひほ
16
お兄ちゃんサイコウ。なんでも好き嫌いせず食べなくっちゃね。2023/03/11
たーちゃん
16
息子は「この子よりも〇〇くんの方がよく食べられるよ」と言っていました。2023/02/24
しぃ
13
久しぶりに読んだ。お兄ちゃんが優しいし、素直に信じて思い込むローラもかわいい。2023/11/18