骸骨ブック

骸骨ブック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784576980911
  • NDC分類 K491
  • Cコード C0098

内容説明

もし、骨がなかったら?わたしたちのからだをささえる骨は、なぜ軽い?生まれたときはおよそ450個ある骨が、おとなになると206個に減るのは、どうして?ヒトの血の色が赤いのは、なぜ?食べ物のおいしさがわかるのは、どうして?長くすわっていると足がしびれるのは、なぜ?ヒトの皮膚の細胞が1時間におよそ150万個も死んでしまうのを、知ってた?寒いとからだがぶるぶるふるえるのは、どうして?ヒトのからだの謎がわかる本。

目次

もし、骨がなかったら―206個の骨がひとのからだをささえている
骨図鑑
骨の模型を組みたてよう
からだじゅうを走る血液―全長9万6500キロのながい旅
頭蓋骨と五つの感覚器―コンピュータもおよばない人間のアンテナ
脳は奇跡の伝言センター―神経細胞がわたしたちの脳に刺激を伝える
偉大なる連結装置―脊柱と脊髄のはたらき
からだというフードプロセッサー―食べた物はどう消化されるのか?
健康にくらすためには
骨折、筋肉痛、ねんざ〔ほか〕

最近チェックした商品