出版社内容情報
グーグル社の人事マネジャーとして人材育成にあたった著者による、書くことにより20代に何をすべきか明らかになる夢のノートブック
内容説明
元グーグル社人材育成マネジャーがナビゲートするこれからの生き方。自分を見失いそうなとき、書くだけで解決するガイドブック。
目次
1 人生―長期的展望を立てよう
2 仕事
3 お金
4 家
5 仕組み化
6 友人&家族
7 恋愛&人間関係
8 健康
9 楽しみ&くつろぎ
10 自己成長
著者等紹介
ブレイク,ジェニー[ブレイク,ジェニー] [Blake,Jenny]
作家、人気ブロガー。UCLAで政治科学を学んでいた3年のとき大学を休学。教授陣が起業したオンラインの調査会社に唯一の学生として加わり、ウェブサイトの管理などをおこなう。UCLAに復学後、トータル3年で大学を卒業。2006年、グーグル社に入社。人材育成プログラム担当マネジャーとして社員の自己成長、キャリア開発などに努める。2011年グーグル社を退社し、独立する
栗木さつき[クリキサツキ]
翻訳家。慶應義塾大学経済学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鈴木常広 (スイッチくん)
2
仕事、人間関係やお金の使い方などに対する自分の認識感覚を書き込んでいく、自分自身を意識するカウンセリングするワークショップ本。著者が学生時代に仕事に参加し、目標設定を達しながらも心身不安定になった経験から、就職してから「誰かのために同じ様つらい気分の人のために役立ちたい」と学んで、社内や知人に提供してきた知識内容をQ&A実践できる。彼女の失敗した経験話の言葉が強く想いを伝えている「成功はしてきたが ○○になった。こんな気分だった。」ネガティブな文面もあるが、他に歴代の偉人の銘文や ツイッターで集めた経験談2013/05/10
勇03
0
図書館本。2014/04/07
K-G
0
演習型の自己啓発書。「人生」「仕事」から「楽しみ&くつろぎ」「自己成長」まで10のカテゴリに分けて、各分野の原則からTipsまで仔細に書き込まれている。自分に合いそうだと思ったらこの本をボロボロになるまで使ってみるのは有効だろう。2013/10/19
ふう
0
離脱2020/07/27