内容説明
苦手なことや、できていない部分があったっていいじゃない。自分をマイナス評価ばかりしていると、自信も持てないし、人付き合いも恐る恐る…。でも、一度きりの人生、それではもったいない。自分をもっと好きになり、自分らしさを楽しめるようになるアドバイス。
目次
1 どうしても苦手に思う私(初対面;前向きに考える;違いを認める;断る;選ぶ、決める ほか)
2 ついつい、こうしちゃう私(「いい人」でいる;人と比べる;「自分が悪い」と思う;過去にとらわれる;周りに合わせる ほか)
著者等紹介
和田由里子[ワダユリコ]
「NPOファミリーカウンセリングサービス」池袋オフィス代表。心理カウンセラー、家族相談士、セミナー講師。東京女子大学英米文学科卒業。高校や英会話学校、YMCAなどで、英会話や英検(準1級)を教える一方、日本語学校で、多くの外国人に日本語を教える。アルコール依存症関連の書籍の翻訳、母子家庭での子育て、身近な人の喪失などがきっかけとなり、カウンセラーの道へ。現在、不登校・引きこもり、夫婦問題、うつ、人間関係、介護、家計管理などのカウンセリングを行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。