双葉文庫<br> 実録小説 神戸芸能社―山口組・田岡一雄三代目と戦後芸能界

電子版価格
¥785
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

双葉文庫
実録小説 神戸芸能社―山口組・田岡一雄三代目と戦後芸能界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 413p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784575713954
  • NDC分類 368.5
  • Cコード C0193

内容説明

三代目山口組・田岡一雄組長が戦後、「庶民に娯楽を」と立ち上げた伝説の興行会社「神戸芸能社」。その栄光の軌跡と終焉を、当時の関係者への取材をもとに初めて描いた。美空ひばり、鶴田浩二、田端義夫など、大物芸能人と田岡組長との知られざる関係が、多くのエピソードと共に綴られる。

目次

第1章 伝説の「誕生」(六甲おろし;鶴田浩二襲撃 ほか)
第2章 史上最大の「歌謡ショー」(男の美学;興行の猛者たち ほか)
第3章 興行界「制覇」(全国進攻;姐さんの指 ほか)
第4章 山口組の「先兵」(美空ひばりの一筒;敵討ち ほか)
第5章 落日の「栄光」(ひばり襲撃計画;ひばりと旭 ほか)

著者等紹介

山平重樹[ヤマダイラシゲキ]
1953年山形県生まれ。法政大学文学部卒業。アウトローものを得意とし、ルポ、小説、ノンフィクションなどで健筆をふるう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinupon

77
山口組三代目はヤクザではあるが、気質の人間には優しく、筋を通している。現代の政治家よりもよっぽど人間的魅力があるなと感じた。 しかし、暴力団は暴力団として考えなければいけないな。これが、資金源となっていることは確かなことだから。でも、もうこんな時代は来ないんだろうな。2017/07/19

fwhd8325

26
田岡一雄という名前は、子供だった私でも記憶にあるのだから、いろいろな意味で、存在の大きい方だったと思います。興業という世界は、やはり独特なもので、おそらく、今でも古い因習のようなものは残っていると思います。そして、だからこその芸能なんだとも思います。今のように、私たちと芸能界の境界が曖昧になると、見たくもない姿を見てしまうような弊害もあるんだと思います。文庫ながら、たくさんの写真を掲載しているのですが、その何枚かの組長の写真は、先頃話題になった、森友学園の方に似ているなと感じました。2017/07/26

緋莢

17
現在の芸能界の基礎を作ったといわれる伝説の興行会社「神戸芸能社」。戦後の一時期、日本の芸能界を牛耳っていた「神戸芸能社」の社長・田岡一雄は三代目山口組組長という顔も持っていた。美空ひばりをかわいがり、力道山とも親交があった田岡は、芸能・プロレス興行を次々と成功させていくが、警察の暴力団取締まりによって、窮地に立たされていき・・・2017/10/10

midnightbluesky

8
実録小説の体をとるより、ノンフィクションとして著したほうがヨカッタのではと思われてならない。それぐらい面白い事実。夢半ばで終わっているので、最後まで書いて欲しかった。2012/11/24

midnightbluesky

4
東映チャンネルで『山口組三代目』を見たんで再読した。 初めて読んだときには感じなかったんだけど、あまりにも偏った内容だしやたら写真も充実しているんでおかしいなぁと思ったら子息(故人)が資料提供していたのであった…。2020/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5583159
  • ご注意事項

最近チェックした商品