感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
harhy
11
義理の妹と甥との暮らしで、失った家族団らんを少し味わい、生活の張りが出てきたと思ったけど、事件が決着し元の暮らしに戻った紋太夫。ライバルは強敵。最後は諦めるしかないんだろうな。2013/12/07
へたれのけい
7
華町さんと菅井さんはお年を召されてから人を斬るようになった(たぶんね)。年を取ってからの道楽はハマるらしいから、二人に睨まれたら、こりゃ怖いぞ。自分が強いと自覚している悪党のみなさん、十分お気をつけ下さい。2013/09/20
とく たま
5
御家人の隠居爺さんの住む長屋に持ち込まれる事件を、そこに住む浪人、元岡っ引き、研師と長屋の住人達が活躍、最終の剣劇に凄味がある。縁の途絶えた義理の妹が、長屋に住む居合の達人の元へ助けを求めてきた!義理の妹の困難に知恵と探索、剣の腕で立ち向かう長屋の住人!ホロリとする恋情も含め、はらはらドキドキ読み進める。2024/01/29
くろねこ
4
シリーズの三作目で、今回は菅井と義理の妹の話でしたが、思ったほど色恋の話は少なかったです。2014/10/09
ひかつば@呑ん読会堪能中
4
「紋太夫の恋」、題名通りの展開でした。それにしてもこのシリーズはハラハラさせすぎて心臓に悪い。毎回ギリギリの勝負で、まぁ勝つのは判っているのだが緊張感が半端じゃないな。2012/08/19
-
- 和書
- 社会福祉と家族の経済学