出版社内容情報
今夜は癒やしの一杯で、自分にお疲れ様を。麗しい女性バーテンダーと下戸の青年の想いを?ぐカクテル、本音を隠した男女のオイスターバーでの飲み食い対決、父の死後に継母と飲み交わす香り高いジン、少女の高潔な恋と極上のテキーラ、不思議な赤提灯の店で味わう日本酒……。大注目の5名の作家が「お酒」をテーマに描いた、心満たされる短編小説集第2弾!
内容説明
今夜はお疲れ様な自分を癒す、とっておきの一杯を。麗しい女性バーテンダーと下戸の青年の想いを繋ぐカクテル、本音を隠した男女のオイスターバーでの飲み食い対決、父の死後に継母と飲み交わす香り高いジン、少女の高潔な恋と極上のテキーラ、不思議な赤提灯の店で味わう日本酒…。大注目の5名の作家が「お酒」をテーマに描いた、心満たされる短編小説集第2弾!
著者等紹介
青山美智子[アオヤマミチコ]
1970年、愛知県出身。2017年に刊行したデビュー作『木曜日にはココアを』で宮崎本大賞、21年『猫のお告げは樹の下で』で天竜文学賞を受賞。同年『お探し物は図書室まで』、22年『赤と青とエスキース』、23年『月の立つ林で』が本屋大賞ノミネート
朱野帰子[アケノカエルコ]
1979年、東京都生まれ。2009年『マタタビ潔子の猫魂』でダ・ヴィンチ文学賞大賞を受賞しデビュー
一穂ミチ[イチホミチ]
2007年『雪よ林檎の香のごとく』でデビュー。22年『スモールワールズ』で吉川英治文学新人賞を受賞。同年『光のとこにいてね』が直木賞候補、23年本屋大賞ノミネート
奥田亜希子[オクダアキコ]
1983年、愛知県生まれ。2013年『左目に映る星』ですばる文学賞を受賞しデビュー。22年『求めよ、さらば』で本屋が選ぶ大人の恋愛小説大賞を受賞
西條奈加[サイジョウナカ]
1964年、北海道生まれ。2005年『金春屋ゴメス』で日本ファンタジーノベル大賞を受賞しデビュー。12年『涅槃の雪』で中山義秀文学賞、15年『まるまるの毬』で吉川英治文学新人賞、21年『心淋し川』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
akky本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mae.dat
ひさか
Karl Heintz Schneider
OSOGON15
あすなろ