双葉文庫<br> 京都寺町三条のホームズ〈18〉お嬢様のミッション

個数:
電子版価格
¥704
  • 電子版あり

双葉文庫
京都寺町三条のホームズ〈18〉お嬢様のミッション

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年08月31日 18時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 278p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784575525656
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

新年仕事始めの日。大富豪の娘のボディーガードを引き受けた清貴は、やがてとんでもない事件に巻き込まれ……大人気シリーズ18弾!

内容説明

新年の仕事始めの日。ジウ・イーリンが小松探偵事務所を訪ねてきた。父・ジーフェイの知り合いである、香港の大富豪の一人娘がお忍びで京都に来ており、彼女のガイド兼ボディーガードを頼みたいという。しぶしぶ依頼を引き受けることにした清貴。葵も加わっての京都観光は、最初こそ順調そうに見えたが、やがてとんでもない事件に巻き込まれることになる…!!

著者等紹介

望月麻衣[モチズキマイ]
北海道出身。2013年にエブリスタ主催第二回電子書籍大賞でデビュー。2016年に『京都寺町三条のホームズ―お嬢様のミッション』で『京都本大賞』を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

寂しがり屋の狼さん

103
新年の仕事始めの日。ジウ•イーリンが小松探偵事務所を訪ねてきた。父•ジーフェンの知り合いである、香港の大富豪の一人娘がお忍びで京都に来ており、彼女のガイド兼ボディーガードを頼みたいという。しぶしぶ依頼を引き受けることにした清貴。葵も加わっての京都観光は、最初こそ順調そうに見えたが、やがてとんでもない事件に巻き込まれることになる!!(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)澪人と小春が『蔵』を訪れる番外編『拝み屋さんと鑑定士』も収録されたシリーズ第18弾。2025/01/23

ひさか

86
2022年4月双葉文庫刊。シリーズ18作目。通算20作目。香港の大富豪のお嬢様の京都案内をすることになった清貴に小松と円生が加わり、葵さんも案内に一役かってのギャグ仕立ての顛末記で、あまり楽しめませんでした。2022/08/31

86
解毒剤のような葵ちゃん。そのやさしさが作品全体に出てます。2022/08/11

本詠み人

79
香港大富豪の一人娘がお忍びで来日。京都案内を依頼されたホームズさんのイケズな塩対応が面白い第18弾。各々のお金の使い方、お金に対する考え方が見られ示唆に富む内容。中でもホームズさんのお金への考察は『京洛の森のアリス』を彷彿とさせる(こちらの続編も是非😊🎶)「お金というのはとても人の感情に敏感。心の奥底でお金を拒否しているうちは、どんなに願っても来てはくれない」お金を持つことで自由でいられるのは真理かも🤭2022/05/31

hiro

77
第6.5巻と第0巻を含めると切りのいいシリーズ20作目。以前の感想でも書いたが、ビブリア、万能鑑定士、タレーランなどの女性がホームズ役作品とは違い、ホームズ役は京都の骨董品店オーナーの孫・男性の清貴というところに興味があって読んできた。今回はそのホームズさんが世界的な富豪のお嬢様のボディガードを務めることになり、そこで期待?していた大きな「アクシデント」が発生したが、期待程でなく尻切れとんぼという感じだったのが残念。やはりこの作品はミステリよりも、ラブコメ、京都案内とキュレーター・葵の活躍を期待しよう。 2022/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19443602
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品