双葉文庫<br> 小説 DESTINY 鎌倉ものがたり

電子版価格
¥473
  • 電子版あり

双葉文庫
小説 DESTINY 鎌倉ものがたり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 205p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784575520545
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

西岸良平の人気ロングセラーコミック、古都・鎌倉のファンタジーロマン『鎌倉ものがたり』が待望の実写化! 『ALWAYS  三丁目の夕日』チームが贈る、時空を超えた冒険ファンタジー映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』。監督・脚本・VFX山崎貴、2017年12月9日より全国東宝系で公開。話題映画の小説版。

内容説明

鎌倉に暮らすミステリー作家・一色正和のもとに嫁いだ亜紀子は、その生活に驚くばかり。ここ鎌倉では、人間も幽霊も魔物も神様も仏様もみんな仲良く暮らしているらしい。鎌倉署の捜査にも協力する夫・正和は、小説の仕事に加え、多趣味でもあり忙しい。亜紀子の理想とはちょっと違うが楽しい新婚生活が始まり…!?しかしある日、病に倒れた正和が目を覚ますと、亜紀子の姿が消えていた。夫への愛にあふれた手紙を残して―。映画ノベライズ版。

著者等紹介

西岸良平[サイガンリョウヘイ]
1947年生まれ、東京都出身。立教大学在学中、『夢野平四郎の青春』で第8回ビッグコミック賞佳作第一席に入選。その後、『三丁目の夕日』を発表。1984年『鎌倉ものがたり』をWEEKLY漫画アクションにて開始。同作品で2009年、第38回日本漫画家協会賞・大賞を受賞。2010年春の叙勲で紫綬褒章を受章

山崎貴[ヤマザキタカシ]
1964年生まれ、長野県出身。2000年『ジュブナイル』で映画監督デビュー。CGによる高度なビジュアルを駆使した映像表現・VFXの第一人者。2005年には『ALWAYS 三丁目の夕日』が第29回日本アカデミー賞において計12部門で最優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぷう蔵

31
こんなにも思い思われる相手を見つけられるって凄いですね。生まれ変わるたびに恋をして結ばれて…。黄泉の国もあんな定義で存在しているなら、なんか興味津々的な…。もう思い残すこともないですし、そろそろそちらへとも思っていますけど…でも現実はどうなるんでしょうか、死んだら…。私の守護霊はどちら様ですか?担当の死神様はどちらにおいでですか?あ、貧乏神様はたぶん我が家に住み着いていて大変仲良くさせていただいたことと思います。お金ガッポガッポではありませんでしたが、楽しい人生でしたよ。ありがとうございました…。2020/07/13

こーた

30
映画を観たので読みました。随所で映画のシーンが思い出されてまた映画を観たくなりました。夫婦愛が素敵でした。2018/01/31

羽雪*hane**

18
もっと鎌倉の色が強いのかと思って楽しみにしてたんだけど…。映画は観てなかったのでざっくりとしたイメージで読み始めてしまった。映画だったら楽しめたのかな。2018/07/20

Oh!やまびこ

9
鎌倉、小説家、和服と雰囲気が良いですねぇ~。コミック、映画を文章にするって難しいですねぇ。小説の盛り上がりはどこだぁ!呆気なく迎えるハッピーエンド!映画であれば間の取り方、視覚・聴覚への訴えかけでドーンとくるんでしょうけどね。ノベライズ化の難しさを感じる。読んでから観るか、観てから読むかは各人の判断に委ねられると思うが、小説が映画化されたものは意識して読んでから観る事にしている派。この物語は映画を観る事で、面白さ、良さがわかるのだろう。ストーリーとしては良い内容だと思う。素晴らしきかな!夫婦愛!羨まし!2018/01/11

なかちゅう

7
設定がおもしろいのだが、映画のノベライズというためか、あっさりストーリーが進みすぎて何かもったいないという気がした。映像見ればもっと細かいところがわかるかなぁ。2018/02/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12402144
  • ご注意事項

最近チェックした商品