内容説明
高校三年生の永瀬康市は、クラスメートの理沙と付き合っているものの、心の底ではいつも義母のことを思っている。康市と同じく継母を慕う友人の敬介と心の内を吐露しあい、担任教師の柿沼和恵と初体験をすれば義母への欲望を断ち切れるのではないかと考えた康市だったが、初体験は本当に好きな相手とするべきだと和恵に諭される。
著者等紹介
牧村僚[マキムラリョウ]
1956年東京生まれ。筑波大学を卒業後、フォーク歌手を目指したものの失敗。芸能プロダクションに勤務するかたわら、音楽系のライターに転身。その後、官能小説に関心が高まり、91年『姉と叔母 個人授業』(フランス書院)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 五感のピクニック