- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > タレント・ミュージシャン写真集
- > タレント写真集(女性)
出版社内容情報
青春漫画の名匠きらたかしによる名作『ハイポジ』。そのドラマのオフィシャルブック。ドラマ及び原作をより深く楽しむために、番組中で取り上げられる曲やモノ、服装など80年代の風俗を深堀り。あの時代を経験し、今、「二度目の青春」を過ごす人にとって懐かしく、「最初の青春」を過ごしている若者にとっても刺さるオフィシャルブック…というよりもはや、これ一冊だけで楽しめる80年代解説本! そして注目は、鈴木絢音、黒崎レイナの大量グラビア! アイドルファンもマストバイ!
内容説明
「二度目の青春」を過ごす人に懐かしく、「最初の青春」真っ最中の人にも刺さる。古くて新しい八十年代を総括する、あ・の・頃の、ガイドブック!
目次
総評&あらすじ
小沢さつき(黒崎レイナ)グラビア
人物相関図
全話解説
きらたかし×中村あゆみ対談
今井悠貴が語る80年代
バブルとは何だったのか
柳憂怜が語る80年代
80年代のたけし軍団とは
いしのようこが語る80年代〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Run Run
0
ドラマ化のオフィシャル本ということで、きらたかし本人や俳優のインタビュー、また、数々の80年代コラムが非常に懐かしい気持ちにさせてくれる。女優のグラビアもあり。2020/05/02
ぺんぎん
0
深夜ドラマのオフィシャルガイドブックです。 原作未読ですが演者目当てで観ていました。 ドラマだけでなく80年代カルチャーのガイドブックとなっています。志村けんさんの特集も載っています。奇しくも志村けんさんが亡くなられた直後に発売されました。 ドラマは過去のヒット曲を多数使用していたのでもしかしたら権利的に放送時の状態でパッケージ化が難しそう、もしくはされないかもしれないので貴重な一冊になるかもしれません。2020/03/31
参謀
0
きらたかしの漫画『ハイポジ』のドラマ化ムック本。原作は読みましたが、実際の映像は見たことがないので、どうだったんですかね?80年代はレトロな感じもまだまだあり、面白い時代だったんだなぁと感じました。乃木坂の2期生の鈴木絢音が出演してたんですね。それにしても2回に渡り、グラビア計22ページは多い!それに絢音が笑ってる!それだけ撮影が楽しかったのかもしれないですね。2020/04/04