Futaba Culture Comic Series<br> マンガでわかる 必ず伝わる!ロジカル会話術

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電書あり

Futaba Culture Comic Series
マンガでわかる 必ず伝わる!ロジカル会話術

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月25日 10時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784575313680
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0095

出版社内容情報

いまやビジネスパーソンの“必須教養”と云える「ロジカル・シンキング」。各種入門書も出ているが、実際のところ使いこなせている人は少ない。その理由は、「ロジカル(論理的)に考える」だけで「ロジカルに伝える」技術がないからだ。そこで、大手コンサルが教えを乞う伝説のMBA講師、いわば「コンサルのコンサル」船川氏が「ロジカルに伝える技術」をストーリー漫画に載せて、わかりやすく解説する。

船川淳志[フナカワ アツシ]
著・文・その他/監修

深山雪男[ミヤマ ユキオ]
イラスト

内容説明

ファミレスチェーン「デリシャス」の入社5年目の営業部員・三上さつきが、突然、指名を受けたダメダメ店舗の立て直し。次から次へと起こるトラブルを、父親直伝の「ロジカル会話術」で乗り越え、店を立て直すことができるか!?さつきの成長とともに、ロジカルに考え、伝える力が身につく手軽に学べる「ロジカル・ダイアローグ」の決定版!

目次

第1章 ロジカル・シンキングからロジカル・ダイアローグへ
第2章 大工と話す時は大工の言葉で?―伝える技術を身につけよう
第3章 分けるは分かる、論理+感情=納得の公式―相手を説得する技術
第4章 聞き上手は相づち上手―相手の心を開き、情報を引き出す聞く技術
第5章 詭弁に負けるな!―議論を混乱させず、問題解決を導く
第6章 無知を恐れず、未知を楽しもう!―思考のアルゴリズム「口ぐせ」を活用しよう

著者等紹介

船川淳志[フナカワアツシ]
グローバルインパクト代表パートナー。慶応大学法学部法律学科卒業後、東芝、AIGに勤務の後、渡米。アメリカ国際経営大学院サンダーバード校で修士号(MBA)を取得。シリコンバレーのコンサルティングファームに入社。95年に帰国し、創設3年目のグロービス経営大学院に参画。99年に独立し、グローバル人材の育成や組織マネジメントのコンサルタントや講師として活躍中

深山雪男[ミヤマユキオ]
漫画家。千葉県出身。1996年ちばてつや大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kentaro

28
論理的に説明できるとは、すなわち、演繹法であれ、帰納法であれ、論理の前提となる土台に結論が正しく導かれるように構成立てられる事。そして、相手に強弁や詭弁を使うことなく、PREP(結論を導くポイントを主張した上でその理由をのべ、具体的に例示した上で、結論をまとめる)の順番で伝えることである。その論理の整理においては、現実の事象や問題点をMECEにもれなくダブりなく整理されていることで違和感なく受け入れられる納得を得ることができる。 人の話をよく聞き、願う姿の前提をはっきりさせ、目指す姿に向けた提案を行う。2019/08/14

アルカリオン

13
KindleUnlimited 目新しい話があるわけではないが、非常によくまとまっていて説得力がある掘り出し物。これは人に薦めたい。マンガの展開が都合よすぎるが、説明のために単純化していると考えれば欠点とも言えない▼昔、NHK TVのビジネス英会話講座で、下手な表現による失敗例と「こうすればうまくいく!」例を対比したものがあったが、それと似た感じの構成。2021/05/10

こうせいパパ

13
漫画のため非常に読みやすい。「前提交換」や「あえて」の有効性など、参考になるテクニックが豊富に学べた。知識として学ぶだけでなく、実践していきたい。2019/08/29

ma-san

10
ロジカル、と言いながら感情面への配慮を忘れないように、また相手に合わせた言葉をチョイスするようになど、より実質的な話が語られる。さくさく読めてよいと思う。2020/03/21

でじきち

8
◆「結理事結」結論→理由→事例→結論◆【つまり】で抽象度を上げ【具体的には】で下げる。どこかで抽象の梯子を降りて具体的なメッセージを放つ◆説得よりも納得(論理+感情)◆相槌+共感【流石/凄い/良かったね】【辛いね/大変だね/キツイね】【成程/そうなんだ】◆相手の言葉をそのまま返す/似た言葉で返す◆【そういえば】で話を拡げる◆議論では論点がズレていないか意識する【そもそも】。素朴な疑問は気後れせずちょっと確認させてください、と投げかける◆とりあえず、ではなく【あえて】で意図と覚悟を示す◆これら、口癖にしよう2022/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12879397
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。