PHP文庫<br> 日本人が知るべき東アジアの地政学

個数:

PHP文庫
日本人が知るべき東アジアの地政学

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月25日 17時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569901268
  • NDC分類 319.2
  • Cコード C0120

出版社内容情報

2025年、南北朝鮮は統一している!

ニュースではわからない各国の思惑を
「世界史×地理×イデオロギー」から完全予測!

国際情勢が混迷する中、日本は近隣諸国とどう付き合えばよいのか。
大人気予備校講師が世界史の教養から、米中覇権戦争と半島情勢を大胆予測!
日本の国益を守りつつ、無用な紛争に巻き込まれないための方策とは?

(項目例)
▼地政学でなぜ国際情勢がわかるのか
▼東アジアで交錯する「八つのイデオロギー」
▼半島国家・ギリシアに酷似する朝鮮半島
▼ロシアと中国は永遠の仮想敵同士

なぜ中国は海へ出ようとするのか、なぜ韓国は「反日」が国是となってしまったのか、台湾はどこへ向かうのか、ロシアは何を考えているのか─その根本部分から理解しておけば、目先のできごとに右往左往しなくなります。本書は地政学という観点から、東アジアのプレーヤー七カ国の動きを読み解いたものです。地理的条件は不変ですから、未来予測もできるのです。
(「文庫版あとがき」より)

内容説明

2025年、南北朝鮮は統一している!ニュースではわからない各国の思惑を世界史×地理×イデオロギーから完全予測!

目次

第1章 地政学とは何か―「リアリズム」で読み解く東アジア
第2章 地政学でひもとく東アジアと朝鮮半島―野望と衝突の二千五百年
第3章 統一朝鮮(韓国+北朝鮮)の戦略―大国間で二枚舌外交を繰り返す半島国家
第4章 中国の戦略―大中華思想を貫く宗主国
第5章 台湾の戦略―シーパワー連合の要となる親日国
第6章 米国の戦略―モンロー主義vsウィルソン主義で揺れる超大国
第7章 ロシアの戦略―スラヴ主義vs西欧主義で停滞する旧超大国
第8章 そして、日本はどうすべきか―シーパワー同盟結成と憲法改正問題

著者等紹介

茂木誠[モギマコト]
歴史系YouTuber、著述家、予備校講師。駿台予備学校、ネット配信のN予備校で世界史を担当し、iPadを駆使した独自の視覚的授業が好評。YouTubeもぎせかチャンネルで歴史と時事問題について発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

piro

30
東アジアを地政学の観点から読み解く一冊。著者が予備校講師だからか、とても読み易かったです。ニュースソースなどから日頃感覚的に認識していた各国の実態が、論理的にストンと腑に落ちた気がします。驚くべきは、時代・政体が変わっても各国の性質がほとんど変わらない事。これこそ地政に起因している事の証でしょう。韓国の汚職と足の引っ張り合いの権力闘争は今に始まった事ではないのだなぁ。それにしても、やはり中国とロシアは厄介。マスコミが表立って伝えない危うさを正しく感じ取る事が大切だと思います。2021/06/25

日の光と暁の藍

5
【統一朝鮮の出現】学びとなった点はいくつもあるが、統一朝鮮というシナリオが現実的にありうること、それに日本がいかに対処すべきかという視点が得られたことが一番の収穫かなと思う。韓国における政治思想の左右対立は、どちらも破滅的で絶望を感じざるを得ないが、実際に統一朝鮮が実現するとどうなるか。人口7700万人の核保有国が日本の隣国として現れることになる。中国が覇権を狙う現在、事大主義で主体思想の統一朝鮮と利害関係の一致という関係を築き西側に留めておく外交が日本に出来るのか。いつまでもアメリカに頼っていられない。2024/05/11

ryuetto

4
非常に勉強になりました。読み応えがあって、面白かったです。 私が知りたかった近隣諸国の歴史を丁寧に解説してくれたのは、助かりました。特に、朝鮮半島の歴史を古代史から現代史まで、日本との関わりを含めて教えてくれたのが良かったです。 朝鮮半島、中国、ロシア、台湾の人々のものの考え方や、日本への思いがわかって、参考になったと思います。2022/10/29

呼吸器内科医K

4
22-073★★★★☆ロシアのことも載っていたので立ち読み後に購入しました。朝鮮半島の歴史については、中学までの知識だと全然太刀打ち出来なくて、初見の人物や出来事も多かったです。半島と島国のメンタリティの違いや朱子学が及ぼした影響など楽しく学べました。2022/03/16

(*^^*)

3
断定的な書き方が気になった。 嘘でも間違いでもないが、鵜呑みにするのも違う。 東アジア情勢は難しい。2023/10/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17594352
  • ご注意事項

最近チェックした商品