• ポイントキャンペーン

一瞬で人生が変わるすっごい呪文

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 175p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569838656
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

話し下手、片づけられない、打たれ弱い……自分を操る27の呪文を紹介。言葉は日頃のあなたの悩みをすべて解決してくれる!

内容説明

本書でご紹介する“呪文”を唱えれば、メンタリズムを使って、自らのメンタルを思い通りにコントロールできます。考え方が変われば、行動は必ず変わるのです。

目次

1章 DaiGoの“呪文”で「誰とでも話せる自分」になる!(誰でも3つくらい、いいところがあるものよ♪;恥をかくプロになれば、恥は消える! ほか)
2章 DaiGoの“呪文”で「片づけられる自分」になる!(人は5分後にやる気が出てくる;捨てテクで「価値」を手に入れよう! ほか)
3章 DaiGoの“呪文”で「いつでもやせられる自分」になる!(今、これを食べたら、明日からずっと食べ続けなくてはならない;今日から悲しいニュースは一切見ない ほか)
4章 DaiGoの“呪文”で「ストレスに強い自分」になる!(ちょうどよかった、○○しよう♪;来年、再来年はもっと楽しい! ほか)
5章 DaiGoの“呪文”で「○○できない自分」を変える!(4秒吸って、6秒吐こう;「譲れないもの」以外はいいや♪ ほか)

著者等紹介

メンタリストDaiGo[メンタリストダイゴ]
人の心を読み、操る技術“メンタリズム”を駆使する日本唯一のメンタリスト。テレビ番組への出演多数。外資系企業の研修やコンサルタント、遺伝子解析企業の顧問、大学の特任教授なども務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パフちゃん@かのん変更

50
呪文というと禍々しい感じがしますが、覚えておくと役に立ちそうな言葉。とりあえず「子どもを変えるより、自分を変える方がコスパがいい」「人は5分後にやる気が出て来る」→やる気が出なくても何かやり始めればだんだんやる気が出て来るからとにかく動くべし。2018/10/21

九曜紋

17
「メンタリズム」と「心理学」の違いが未だによく分からないまま、とりあえず本を手に取らせ、買わせてしまうあたり、相変わらずプロデュース力はあるな、と。人がマイナスの感情を抱くとき、必ずそれをプラスに転じる方法がある。著者はそれを「呪文」と呼ぶが、決してマジカルなものではなく、人間心理の法則に照らしてシンプルかつ効果的なもの。マイナスの感情に囚われたとき、自分を責めるのではなく、肯定的に捉えることがコツなのかな?2017/09/07

mintia

15
呪文なので使えそうなのはメモしておいて何度も唱えてみる。2018/12/06

那由多

14
とってもとってもストイックで、とってもとってもシンプルな呪文がいっぱい。ポジティブシンキングの極み。 上には上が…という訳では無いけれど、まだまだすっごい人がいっぱいいるんだなぁと思った。2019/04/30

スリカータ

11
発想の転換。私は寝付きが悪く、翌日に大切なことを控えていると大抵は眠れぬまま朝を迎えてしまうのだが、この呪文は試す価値がありそうです。本の構成が良く出来ていると思いました。付録のような巻末は要るのかな?筆者の遊び心でしょうか。2020/02/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12266763
  • ご注意事項

最近チェックした商品