夢はみるものではなく、かなえるもの―「100年インタビュー」保存版

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 141p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569834665
  • NDC分類 783.47
  • Cコード C0095

出版社内容情報

女子サッカー界のレジェンドとして愛されリスペクトされている澤さん。夢を実現する考え方生き方を語っていただき、その魅力に迫る本。

澤穂希[サワホマレ]
元女子サッカー日本代表

内容説明

小学生の頃、男子にまじって紅一点。サッカーに夢中だった。プロになりたい、日本代表になりたい、オリンピックでメダルをとりたい、ワールドカップで世界一になりたい…どんなに苦しくてもあきらめず、夢をかなえた女子サッカー界のレジェンドが、熱き日々と新たな夢を語る。

目次

サッカーとの出会い
日本代表を目指して
たった一人でアメリカ挑戦
支えてくれた人
オリンピック出場をかけた一戦
「なでしこジャパン」誕生、そして北京オリンピック
世界の頂点に立つ
引退
最後のゴール
新天地・仙台にて
第二のサッカー人生
夢はみるものではなく、かなえるもの

著者等紹介

澤穂希[サワホマレ]
1978年、東京都府中市出身。元サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)。ポジションはミッドフィールダー。日本女子代表では歴代トップの205試合出場、83得点を記録(2016年末現在)。12歳で、読売サッカークラブ女子・ベレーザ(当時)に入団し、13歳で日本女子サッカーリーグデビュー。15歳で日本代表に初招集。デビュー戦で4得点。2011年、FIFA女子ワールドカップ・ドイツ大会では、キャプテンとしてなでしこジャパン初優勝へと導き、得点王とMVPを獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えがお

7
サッカー小学生の娘が憧れる選手。夏休みの読書感想文にでもどうかなと読んで見る。小学生から週に5回も練習してたんだ٩(இ ⌓ இ๑)۶  サッカー好きだからもっとやりたいという純粋さで単身渡米しちゃうとか、ひたむきさに感嘆。さすがW杯優勝選手!夏休みには多分うまっちゃうと思うから、お買取決定☆2017/06/28

tokkun1002

4
2017年。伝説となった澤さんのサッカー人生をインタビュー形式で綴っている。ワールドカップを制した彼女からすれば夢は叶えるものに違いない。どの様な壁があり、どの様に乗り越えてきたのかも読みたいね。2017/10/25

Sumiyuki

1
努力の人。勝負師。「苦しい時は私の背中を見て」と言えるキャプテンシー。右膝半月板損傷でも日の丸を背負い、勝つ。ラスト3分でのゴール。惚れる。@前例がないなら、うちの娘で新しい歴史をつくってください。@とにかく自分の好きなことを一生懸命やること。思い続けること、願い続けることが、現状を変えてくれるはずです。何をやるにしても壁は立ちはだかります。壁にぶつかるからこそ、人は頑張れるのだと思います。最初からいいことなんてないはずですよね。いいことも悪いことも知っているから、人として成長できるのだと思います。2018/05/31

Humbaba

1
例え厳しい練習でも、自分が好きなことであれば前向きに取り組む事ができる。そのためには、厳しい練習の先に何があるのかが見えていなければいけない。そのことを認識するのが第一歩であり、子どもに何かをさせるときにはそこを見せてあげることこそが重要になってくる。2017/04/03

Hideichi Sekiya

0
まさに標題の通り、有言実行の方の言うことには説得力があります。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11463844
  • ご注意事項

最近チェックした商品