繁栄の絶対法則―「安全保障」を強化してこそ日本経済は大成長する

電子版価格
¥1,400
  • 電書あり

繁栄の絶対法則―「安全保障」を強化してこそ日本経済は大成長する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 280p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569823980
  • NDC分類 332.107
  • Cコード C0030

出版社内容情報

東京一極集中は効率性を高めるが、首都直下型地震が発生したら? 日本が真に強靱化され、リスク回避力が高まる「経済安全保障論」!

【著者紹介】
経済評論家、中小企業診断士

内容説明

「グローバル」「効率化」「自己責任」、そして「格差」…もうウンザリだ!国民が安心して仕事に勤しみ、生産性を高め、所得を増やし、「デフレ脱却」を実現するにはこの道しかない!

目次

第1章 「震災大国」「津波大国」の国民が忘れてはならないこと
第2章 公共投資は日本の安全保障と生産性を促進する
第3章 日本国の繁栄は「この道しかない」
第4章 国民が安心して生活やビジネスに勤しむ国に
第5章 現在の日本に「安全保障」強化の財源は十分にある
エピローグ 濱口梧陵の故郷の地から

著者等紹介

三橋貴明[ミツハシタカアキ]
中小企業診断士、経済評論家、作家。1969年生まれ。東京都立大学(現・首都大学東京)経済学部卒業。外資系IT企業など数社に勤務した後、中小企業診断士として独立。大手インターネット掲示板での、韓国経済に対する詳細な分析が話題を呼び、2007年に『本当はヤバイ!韓国経済』(彩図社)を出版、ベストセラーとなる。以後、立て続けに話題作を生み出し続けている。データに基づいた経済理論が高い評価を得ており、デフレ脱却のための公共投資推進、反増税、反TPPの理論的支柱として注目される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アメフトファン

32
いまどきでは珍しく公共工事を推進することを説く筆者。鬼怒川決壊の後に読んだ事もありますが、非常に説得力のある意見であると感じました。安全保障とは外からの敵に対する防衛の事だけではなく国民を守る事全般を言うのだという意見も新鮮。難しいことは理解出来ませんでしたが、公共工事を実施してGDPが増大するのであれば、そしてその事が国民の安全保障につながるのであればどんどんやるべきでないかと思いました。世界一災害が多い日本、そして増大する仮想敵国中国の脅威にさらされている日本。今考えなければならない事は多いですね。2015/09/24

しんたろう

3
衝撃の鬼怒川決壊で甚大な被害の出た今、数少ない公共工事拡大論者の筆者の意見の貴重さを思い知る。又、北朝鮮の拉致被害者・ISIL人質に対し無力な日本の現状が時代遅れの平和主義と未整備な安保法制が原因で、史上空前の低金利が意味する投資不足を国が国債調達し国土の防災整備と防衛インフラの整備の2分野に投資するべきだ、という主張はトンデモ論ではなく検討に値する重大な提言に思える。2015/09/13

やす

3
まさかどうぶつの森の話が出てくるとは思わなかった。濱口梧陵のことは知らなかったので勉強になりました。昔の人も防災意識はあったんですね。2015/06/27

Bkmker

3
防災に備えて土木建築の供給能力を維持(拡大)していく重要性を説く。最後に経済の話もあるが、全体は安全保障に関する話で、お花畑な日本人に対して注意を促したいという思いが伝わってくる。 大都市への集約・集中は、防災の観点から危険というのはその通り。以前読んだ消滅都市では、あまりに過疎化が進むと上下水道インフラの維持が厳しいと出てたが、分散化と(過疎による結局は)ある程度の集中化の行く末はどうなることやら。災害が多い日本では、米国や豪などのようにTPPで自由化といった時に単にビジネス⤵︎ではなく安全に関わる。2015/05/14

サクソン

0
今の政府は一体どこを見て仕事をしているのでしょうか?国民から税金を搾取するが国民のために働かない。いつからこうなった?2021/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9493589
  • ご注意事項