PHPビジュアル実用books<br> 青の楽園へ―地球の奇跡、大自然の宝石に逢いに…

電子版価格
¥1,300
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHPビジュアル実用books
青の楽園へ―地球の奇跡、大自然の宝石に逢いに…

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 191p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784569822716
  • NDC分類 290.9
  • Cコード C2077

出版社内容情報

思わず息をのむほど美しい写真が満載! 海の青、空の青に癒されながら世界を旅した気分に浸れ、旅の目的地探しにも役立ちます。

【著者紹介】
写真家

内容説明

日常を忘れ、心癒されるひとときを。世界中を旅する楽園写真家が選んだ、とっておきの場所。

目次

第1章 海の青に包まれる楽園(アイランドリゾート;水上コテージのリゾート;海中のリゾート)
第2章 青に癒される極上の楽園(沖縄のリゾート;南の島のリゾート;青空のリゾート;青を愛でる食事のリゾート)
第3章 いつか行きたいとっておきの楽園(絶景リゾート;憧れのリゾート;とっておきの隠れ家)
第4章 好奇心に駆られる楽園(世界遺産のリゾート;ミスティックリゾート;生き物たちのリゾート;砂と石のリゾート)

著者等紹介

三好和義[ミヨシカズヨシ]
1958年徳島生まれ。高校生の時、当時の最年少記録でニコンサロンでの個展開催や二科展に入選し話題に。大学時代に本格的にプロの写真家として活動を始める。雑誌『BRUTUS』(マガジンハウス)の表紙写真を撮影。27歳、初めて出した写真集『RAKUEN』(小学館)で木村伊兵衛賞を受賞。これも当時の最年少記録。以降「楽園」をテーマに世界中で撮影。50冊以上の写真集を出版。今まで渡航した国は47カ国。のべ2,770日間になる。ユネスコの依頼で撮影した日本の世界遺産の作品は国際交流基金により世界を巡回中

たかせ藍沙[タカセアイシャ]
トラベルジャーナリスト。女性誌、旅行誌の編集を経てフリーランスに。これまでに渡航約140回・60カ国。モルディブのリゾート島上陸数は日本一。海外スパ取材230軒超(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品