- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > PHPサイエンスワールド新書
出版社内容情報
「空腹と運動が体にいいのはミトコンドリアが鍛えられるため」など、楽しみながら学べる健康講座。やくみつる氏が聞き手と漫画を担当。
【著者紹介】
内分泌科医
内容説明
実は健康について、そんなに気にしたこともなかったけれど…寝る前の食事はなぜいけないのか?免疫を担うリンパって何?多忙な漫画家が、内科の名医の関西弁講座で正しい健康の基本知識を学び、自らのからだに感謝をささげる。「人間は『食べるために生きる』システムになっている」「腹八分目、呼吸八分目でミトコンドリアが高性能に」等々、眼からウロコのユーモア対談。カラー漫画34点。
目次
第1章 ホルモンの話
第2章 脳の話
第3章 免疫の話
第4章 消化・吸収、そして排便・排尿の話
第5章 骨の話
第6章 ミトコンドリア健康法
著者等紹介
伊藤裕[イトウヒロシ]
慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科教授。1957年京都生まれ。京都大学医学部卒業、同大学大学院医学研究科博士課程修了。米国ハーバード大学、スタンフォード大学医学部にて博士研究員。京都大学医学部助教授を経て2006年から現職。高峰譲吉研究奨励賞など受賞多数。専門は高血圧、糖尿病血管合併症、再生医学、抗加齢医学
やくみつる[ヤクミツル]
漫画家。1959年東京生まれ。早稲田大学商学部卒業。『朝日新聞』『日刊スポーツ』『週刊ポスト』などで連載を担当するほか、テレビ番組にコメンテーター、クイズ解答者として数多く出演。日本昆虫協会理事、元日本相撲協会外部委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こうきち
ぐうたらパンダ
amdd
あきちゃん
nutesan
-
- 電子書籍
- 漫画で楽しむ!とっておきの文鳥生活