出版社内容情報
『Yahoo!知恵袋』に投稿された伝説の質問が再びまさかの漫画化! ちえさん&旦那さんのシュールだけどほっこりな生活を描く!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mariya926
115
2巻が一番印象が薄いです。今回は死んだフリも出てきていないです。お酒飲みすぎて終電を逃して迎えにきてもらって運転のダメ出しはちょっと…。それと結婚式の当日に二日酔いもキツイですね。しかも3巻で見ましたが、旦那さんのお父さんが癌で旦那さんの実家の近くの結婚式場でしてくれているのに…。1巻では 奥さんのちえさんがかなり変わっているという印象でしたが、2巻では旦那さんのそれはひどいんじゃないかな?というのが目につきました。こんな夫婦もあるんだという感じで軽く読めるのがいいです。2018/12/18
おくちゃん🌷柳緑花紅
95
タイトルが強烈に面白いので以前からずっと読みたいと思っていた。昨日偶然見つけて早速読んだが、ほのぼの~。これって旦那様のおのろけですね。新婚当時、仕事から帰ってくる夫を驚かそうと「旅に出ます」の置手紙をテーブルに置いて押入れに隠れていたことがありました。夫は慌てることもせず、普通にしていたので、スゴスゴと出ていった私。夫はすべてお見通しでした。今夜死んだふりしてみようかな(笑)「ギフへのあいさつ」良かった。そして気が付けば二人は夫婦・・・2015/03/20
gtn
43
一人遊びに夫を巻き込む。それに付き合うが、妻が先に飽きてしまう。でも、自分を愛してくれていることは伝わる。まさに理想の妻。2023/05/22
しん
34
2巻は死んだふりはしておらず、夫婦の日常と結婚するときのエピソードでした。父親の語りには背景があるだけに説得力をもって迫ってきました。結婚式が楽しみで張り切って当日はずっと笑顔でいたことが参加者の記憶に残っているってとてもいいなと思いました。2021/03/15
じょり
33
今回は死んだふりがなかったけど、ゆるい日常が面白く描かれていた。絶対退屈しないだろうなこんな関係。結婚前のお義父さんの言葉がじーんと沁みた。2013/04/16
-
- 和書
- 学ぼう!にほんご 初級1