出版社内容情報
できるコンサルタントは、「数字」を自在に使いこなす! 「一瞬で暗算する方法」「偏差値の活かし方」など、具体的手法も満載。
【著者紹介】
シカゴコンサルティング代表
内容説明
複雑な計算をさっとこなし、数字を交えながら鋭い意見を放つ…そんな「できるビジネスパーソン」の条件である「計算力」を説くのが本書。ケタの多い数字の取り扱い方、2ケタ同士の掛け算から、「@変換」「シナリオ・プランニング」「偏差値の活用」などコンサルタントならではの手法まで。プロフェッショナルの「数字を自在に操る方法」を伝授する。
目次
第1章 「なんでも@変換」で、数字は一気に身近になる―複雑なデータを読み解く最初のコツ
第2章 ざっくり暗算で、計算は驚くほど速くなる
第3章 「次に起こること」を計算する―シナリオ・プランニングの技法
第4章 本当は、とても使える偏差値の話―正規分布の考え方で、あらゆるものを数値化してみる
第5章 鋭いデータ分析は「ズームイン・ズームアウト」から―見る、計算する=考える
第6章 会・計算力はすごい武器―覚えるべきは「純資産」ただひとつ
第7章 計算力でウソを見破れ!―数字による騙しのテクニックを知っておく
終章 計算機を片手に、熱き心で仕事をしよう
著者等紹介
斎藤広達[サイトウコウタツ]
シカゴコンサルティング代表取締役。1968年生まれ。米国シカゴ大学経営大学院修士(MBA)取得。ボストン・コンサルティング・グループ、シティバンクなどを経て、経営コンサルタントとして独立。主に企業再生案件に従事し、現在は経営再建中の出版社で代表取締役を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
手押し戦車
太田青磁
森
subuta
積読なくそう。